東京都|世田谷区のマンションの大規模修繕工事、着工から完工まで

世田谷区は東京都の南西部に位置しており、すぐ隣は神奈川県川崎市という立地です。東京23区内では2番目に大きい面積を誇り、その分人口も94万人(2021年9月現在)と23区で最多を誇ります。世田谷区と一括りに言っても、面積...

東京|墨田区T様邸外壁タイル補修工事、シーリング工事、屋上防水工事

弊社では原則、ビルやマンションのみを施工対象としている為基本的には個人様宅の工事を行うことは少ないのですが「屋上が陸屋根になっている」という事を条件に個人様邸を請け負う場合もあります。こちらの墨田区の現場では、1階が駐車...

東京|墨田区のマンションの大規模修繕工事、着工から完工まで②

前回記事では同墨田区の現場(エスコート両国Ⅱ)の大規模修繕工事における仮設工事、外壁タイル面補修工事、外壁塗装面の下地補修工事までの施工の詳細をご説明してきましたが、(前回記事はこちら≫)本記事ではシーリング工事、塗装工...

東京|杉並区ビルの雨漏りを止める。小規模補修工事シーリング~屋上防水

杉並区は新宿や渋谷にも容易にアクセスが可能であり、住みやすい住宅街が広がっている人気のエリアであります。また、行政サービスも行き届いており、2020年4月で待機児童数ゼロを達成しており子育てしやすい環境であるともいえます...

大規模修繕とは?おもな内容や工事周期、費用などの基礎知識を解説

マンションの躯体や設備は年を経るごとに劣化していくため、定期的な修繕が必要です。定期的に修繕することで、建物の機能性を向上させるだけでなく、建物の資産価値を維持することにもつながります。 修繕のなかでも、十数年おきに実施...

東京都|新宿区のビルの外壁塗装工事、着工~完工まで

お客様がご購入されたビルをリニューアルするにあたり、弊社が指名され外装工事を請け負わせていただくことになりました。 かなり築年数も経っており、近隣建物との間隔が狭い為足場を組むのが難しく無足場による施工の選択肢がふさわし...

【大規模修繕】外壁工事のおもな種類とは?費用を抑えるコツも紹介

外壁は、建物の安全性や機能性、外観などを維持するうえで重要な役割を果たしています。そのため、ビルやマンションなどで定期的に行なう大規模修繕でも、外壁工事は欠かせません。 外壁工事にはさまざまな種類があるため、大規模修繕を...

三重県|津市お客様のご紹介による大規模修繕

先日、数か月続いた大規模修繕工事がぼちぼち終わるということで、職人さんたちに対する労いも兼ねて現地に行って参りました。大阪のお客様からの紹介で弊社の大阪部隊での施工となりました。 この現場ではタイル工事、塗装工事、シーリ...

防水塗料の種類について

ベランダなどの塗り替えで使われる防水塗料は、伸縮性のある塗料です。 建物を長く良い状態で保つには、内部に水を入れないことが重要になります。 防水機能のある塗料を使うことで、ヒビ割れなどからの浸水を防ぎます。 ベランダやバ...